080-5864-5493
〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見2-4-1
完全予約制
シーバー病に悩む 小学5年生サッカー少年
昨日にて本年の仕事納めをさせていただきました。
本年もたくさんのお問い合わせをいただき誠にありがとうございました。
未だにコロナ禍の出口が見えずらい世の中ですが、来年もより多くのお悩みの解決に貢献できればと考えております。
先日は、サッカーを頑張る小学5年生のお母さんよりお問い合わせをいただきました。
練習・試合の終わりに、踵の痛みを訴えることから整形外科の受診でシーバー病の疑いを指摘されたとの事でした。
シーバー病は成長期に好発する骨端症のひとつです。
筋肉の活動や緊張が高まることで付着部のけん引力が高まることが、痛みを発生させる原因になります。
悪化が進行すれば、剥離骨折になるケースもあります。
今回の少年もふくらはぎの筋肉を触ると非常に硬くなっていました。
硬くなっている筋肉をほぐす方法(ストレッチやセルフマッサージ)とインソール作製による姿勢と動作の矯正をおこないました。
数日後にはお母さんより、痛みの軽減があるとの報告もいただきました。
学童期のお子さんには簡単なセルフコンディショニングでも反応が良く効果的です。
今年の対応には、トレーニング、コンディショニング方法をご教示することが増えてきました。
お気軽にお問い合わせください。
25/01/14
24/12/30
TOP
昨日にて本年の仕事納めをさせていただきました。
本年もたくさんのお問い合わせをいただき誠にありがとうございました。
未だにコロナ禍の出口が見えずらい世の中ですが、来年もより多くのお悩みの解決に貢献できればと考えております。
先日は、サッカーを頑張る小学5年生のお母さんよりお問い合わせをいただきました。
練習・試合の終わりに、踵の痛みを訴えることから整形外科の受診でシーバー病の疑いを指摘されたとの事でした。
シーバー病は成長期に好発する骨端症のひとつです。
筋肉の活動や緊張が高まることで付着部のけん引力が高まることが、痛みを発生させる原因になります。
悪化が進行すれば、剥離骨折になるケースもあります。
今回の少年もふくらはぎの筋肉を触ると非常に硬くなっていました。
硬くなっている筋肉をほぐす方法(ストレッチやセルフマッサージ)とインソール作製による姿勢と動作の矯正をおこないました。
数日後にはお母さんより、痛みの軽減があるとの報告もいただきました。
学童期のお子さんには簡単なセルフコンディショニングでも反応が良く効果的です。
今年の対応には、トレーニング、コンディショニング方法をご教示することが増えてきました。
お気軽にお問い合わせください。
A1’s Sports medicine
.
080-5864-5493
〒538-0053
大阪府大阪市鶴見区鶴見2-4-1
完全予約制 お気軽にお問い合わせください
■□――――――――――――――――――□■